ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月09日

待つ・・・釣り

短時間で魚が釣れなくても、簡単に諦めるのは好きじゃない。

あきらめるというより、あきらめきれない・・・

っと言った方が合ってるだろう。


効率がものすごく悪いのは十分承知しておりますが、

それでも・・・その場所のいつか来るタイミングを待ちたい。

どういった条件があれば良いのか。まただめなのか。

少しでいい、何かを感じたいのです。

そのためなら1ヵ所で粘るのも悪くないと思う。


昨晩も小さいのを1匹見てから、2時間強アタリも何も無し。
ずっと投げ続けていたわけではありません。

居るけど食わない。ではなく、魚が居なかったと思う。

そして寒くて心折れそうになりかけた深夜1時過ぎ、何となくだけど魚が入ってきた感じがあった。

あくまでも何となくですけどね・・・
待つ・・・釣り
本当に嬉しい1匹でした。

暗くて、見えないからこそ感じられる事もあります



タグ :夜釣り

同じカテゴリー(琵琶湖)の記事画像
7月25日 琵琶湖
夏の魚を釣ってきた
バラシ
2012  琵琶湖初釣り
2011年12月3日 朝の釣り
リズム合わず
同じカテゴリー(琵琶湖)の記事
 7月25日 琵琶湖 (2015-07-28 13:12)
 夏の魚を釣ってきた (2012-08-18 16:00)
 バラシ (2012-02-27 22:47)
 2012 琵琶湖初釣り (2012-01-09 23:58)
 2011年12月3日 朝の釣り (2011-12-05 00:00)
 リズム合わず (2011-11-22 00:05)
この記事へのコメント
こんばんは。

いつもいい釣りなさってますね。さすがです。

一所に想いを持って粘る気持ち、共感します。
釣れない時間や状況の向こう側に、
きっとあると信じられる何かを感じてしまいます。

先日お会いしたときに、夜釣りの話を少ししましたが、
私も昨日、ようやく行ってまいりました。
サイズはともかく、楽しい一夜を過ごすことができ、
暗くて見えないからこそ感じられる事があると、痛感しました。

結局は一所で粘ってしまい、朝日を拝むに至りましたが・・・・・
Posted by くろぼう at 2011年10月10日 02:56
くろぼうさん、こんにちは。

この日は釣り人が多かったこともあり、あまり移動すべきでない。
っと思ったのが実は正直なところです。
結果的に釣れたのは運が良かったからにすぎません。


夜釣り行かれたんですね~
楽しい釣りになったようでなんだか嬉しいです。

それにしても朝日を拝むまでとは…
私もなかなかそこまでは出来ません。

今より、もっともっと楽しめるように…
これからも精進します。
Posted by roborobo at 2011年10月10日 12:41
こんばんは。
すぐに、心が折れてします自分はやっぱりまだまだですね。

お昼の15分の釣行でもroboさんの気持ちの持ちようが大切な気がして
参考にさせていただきます。

ナイスな魚ありがとうございます!
Posted by 赤い釣人赤い釣人 at 2011年10月10日 23:17
赤い釣人さん、こんにちは。

気持ちの持ちようというより、単に諦めが悪いのだと…

特に釣りに関してはそうなってしまうようで、自分でも呆れることがあります。


それよりお昼の15分釣行いいですね!

魚が釣れても、釣れなくても楽しめたらそれが一番です。

今度、スーツで釣りの心得教えてください。
Posted by roborobo at 2011年10月11日 12:31
さすがRoboくんの納豆釣法ですな~おまけにデカイし。
僕も今からゴッキーさんと一時間だけ琵琶湖にいってきます。

また、一緒に行きましょう!
Posted by 石川 at 2011年10月11日 19:23
石川さん、こんばんは。

走り回ってあんまり良い結果が出たことがないものですから…
どうしても粘ってしまう訳です。

サイズが良かったのは偶々だと思います。

こちらこそまたお願いします!
Posted by roborobo at 2011年10月11日 22:32
 釣れてますね~

 聖地は やはり あつそうですね。
 
 (自分は釣れなくても 浸れるので)

 今月または、来月に 聖地へと 計画中。

 確認ですが、 夜は もう 冬使用の格好で 
 
 OKですか?
Posted by きりゅう at 2011年10月13日 18:09
きりゅうさん、こんばんは。


もし夜やられるのでしたら

冬仕様で全然問題ないと思いますよ。

楽しい時期はこれからです。

良い釣りをしてきてください!
Posted by roborobo at 2011年10月13日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
待つ・・・釣り
    コメント(8)