ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月31日



  

Posted by robo at 14:30Comments(0)その他

2011年10月30日

釣り堀



今日は甥っ子と釣り対決

たまにはこういう釣りも良いものです。

  
タグ :

Posted by robo at 18:00Comments(5)管釣

2011年10月23日

難しいです


昨晩も相変わらずの夜の釣り。

とりあえず魚には会えたけれど・・・

危うくボウズになるところでした。



雨のせいでしょうかね・・・

この魚、結構沖に居ました。  

Posted by robo at 23:43Comments(4)琵琶湖

2011年10月16日

反省会

昨夜の琵琶湖

雨を味方に、短時間で魚に出会うつもりだったはずが・・・

いざ釣りを始めてみると大苦戦。


おかげで突撃福井ナイトシーバスもあきらめることに・・・


思い通りにいかないから釣りは面白いのだが・・・

今回ばかりは悔しいなぁ

今から反省会です

  
タグ :餃子

Posted by robo at 19:52Comments(2)その他

2011年10月09日

待つ・・・釣り

短時間で魚が釣れなくても、簡単に諦めるのは好きじゃない。

あきらめるというより、あきらめきれない・・・

っと言った方が合ってるだろう。


効率がものすごく悪いのは十分承知しておりますが、

それでも・・・その場所のいつか来るタイミングを待ちたい。

どういった条件があれば良いのか。まただめなのか。

少しでいい、何かを感じたいのです。

そのためなら1ヵ所で粘るのも悪くないと思う。


昨晩も小さいのを1匹見てから、2時間強アタリも何も無し。
ずっと投げ続けていたわけではありません。

居るけど食わない。ではなく、魚が居なかったと思う。

そして寒くて心折れそうになりかけた深夜1時過ぎ、何となくだけど魚が入ってきた感じがあった。

あくまでも何となくですけどね・・・

本当に嬉しい1匹でした。

暗くて、見えないからこそ感じられる事もあります
  
タグ :夜釣り

Posted by robo at 21:43Comments(8)琵琶湖

2011年10月04日