2012年02月27日
バラシ
昨日の釣り。またも練習中のスピニングでやらかした。
アワセてからの次の動作で逃すのはこれで2回目
1回目は強引に寄せ過ぎて針が伸びた。
そしてこの日は、遠慮しすぎたせいか横に走られるのを止められず一瞬で主導権は魚に…
なんとも情けない話です。
結果、針は延びなかったがルアーの尻尾に歯形がしっかり残って戻ってきた。

一発目のチャンス。
モノに出来ないのはもちろん自分のせいですが…
いい加減にしないとね。
嫁にまた次もバラすからベイト使えって言われてたのですがおっしゃる通りとなってしまいました。
でも今はこの道具で釣りたいのだからしょうがないのです。
次こそは・・・
とは言え、いつ行けるかな。
アワセてからの次の動作で逃すのはこれで2回目
1回目は強引に寄せ過ぎて針が伸びた。
そしてこの日は、遠慮しすぎたせいか横に走られるのを止められず一瞬で主導権は魚に…
なんとも情けない話です。
結果、針は延びなかったがルアーの尻尾に歯形がしっかり残って戻ってきた。
一発目のチャンス。
モノに出来ないのはもちろん自分のせいですが…
いい加減にしないとね。
嫁にまた次もバラすからベイト使えって言われてたのですがおっしゃる通りとなってしまいました。
でも今はこの道具で釣りたいのだからしょうがないのです。
次こそは・・・
とは言え、いつ行けるかな。
Posted by robo at 22:47│Comments(0)
│琵琶湖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。