2011年08月17日
夜の釣り
その楽しさは勝負の早さにあると思う。
昨晩もそう、2投目だった。
月明かりをうっすらと遮るようにかかる雲
風もほとんど無い。
狙うは小さな流れ込み
私はいつもの場所まで静かに近付き、しゃがみこんで釣りをした。
思うことあって結んだのはchunk
水深およそ20cm
流れ込みの脇を陣取ったその魚は迷うことなく襲いかかった。
捕食すると同時に激しく暴れまわる魚。
バスでないことはすぐに分かった。
でも今、写真を見ながら思い出してみるとこの鯰は
この日釣れたどの魚よりも一番綺麗に想える。
昨晩もそう、2投目だった。
月明かりをうっすらと遮るようにかかる雲
風もほとんど無い。
狙うは小さな流れ込み
私はいつもの場所まで静かに近付き、しゃがみこんで釣りをした。
思うことあって結んだのはchunk
水深およそ20cm
流れ込みの脇を陣取ったその魚は迷うことなく襲いかかった。
捕食すると同時に激しく暴れまわる魚。
バスでないことはすぐに分かった。
でも今、写真を見ながら思い出してみるとこの鯰は
この日釣れたどの魚よりも一番綺麗に想える。
Posted by robo at 22:15│Comments(0)
│琵琶湖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |