2011年08月07日
夕涼み
なぜか分からないけど…
無性にBIG BUDが投げたくなったので
夕方、少しだけ野池へ。
釣れずとも、楽しい時間が過ごせました。
Posted by robo at 22:18│Comments(4)
│野池
この記事へのコメント
熊本ではビッグバド=餌さと言われてます(一部で)
まぁその人達が欲しがってるルアーが「マグナムBPミノー」とかだから・・・
カチョンカチョンさせるだけで心も洗われますけどね♪
まぁその人達が欲しがってるルアーが「マグナムBPミノー」とかだから・・・
カチョンカチョンさせるだけで心も洗われますけどね♪
Posted by ちんねん
at 2011年08月08日 19:20

ちんねんさん、こんばんは。
バドは確かにハマるときありますね!
私の場合、岸際を攻めすぎていくつ“あご”を折ったことか…
写真のバドもあごはコロラドブレードだったりします。
バドは確かにハマるときありますね!
私の場合、岸際を攻めすぎていくつ“あご”を折ったことか…
写真のバドもあごはコロラドブレードだったりします。
Posted by robo
at 2011年08月08日 20:16

こんばんは。
夏の夜に、ビッグバド!めっちゃ似合いますね。
自分はスローにタダ巻きが大好きです。
横に飛び出すだけで釣れた事はないです(泣)。
夏の夜に、ビッグバド!めっちゃ似合いますね。
自分はスローにタダ巻きが大好きです。
横に飛び出すだけで釣れた事はないです(泣)。
Posted by 赤い釣人
at 2011年08月12日 23:28

赤い釣人さん、こんにちは!
いつもありがとうございます。
バドは浅いところでの速巻きも意外と良かったりしますよ。
(底をゴリゴリやる感じです)
ただ手首にはかなりの負担が掛かりますので…
ご注意ください。
いつもありがとうございます。
バドは浅いところでの速巻きも意外と良かったりしますよ。
(底をゴリゴリやる感じです)
ただ手首にはかなりの負担が掛かりますので…
ご注意ください。
Posted by robo
at 2011年08月13日 09:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。